●●●お知らせ●●●
薪バーゲンを開催します
松風産業の在庫処分のバーゲンを開催します。今シーズンの薪購入にぜひ
ご利用ください。
ナラ、広葉樹ミックスともに1積層㎥を22,000円(税込み)で販売いたします。
※ナラは黒ずみや汚れがあります。
※配送はありません。
白峰での受け渡しとなりますが、薪棚でお預かりするので、
雪が降るまでの間はいつでも取りに来ることができます。
日時:10/11(土)~10/15(水)
会場:旧白峰温泉スキー場駐車場
※予約制といたしますので、下記ホームページのお問い合わせホームより、
予約をお願いします。
白山しらみね薪の会は令和6年度をもって解散いたしました。
これまで長きにわたりご支援をいただき誠にありがとうございました。
今後の薪販売につきましては、有限会社松風産業で継承しました。
有限会社松風産業ホームページ
白山しらみね薪の会は、日本三名山のひとつ「白山」の山懐に抱かれた白山麓・白峰の、 森と山里を元気にする活動を行っています。
【ふるさとの山「白山」】
日本三名山で私たちのふるさとの山「白山」、その山懐深く抱かれた白山麓そして
白峰には、石川県民の水源の森が広がっています。白山を源とする手取川で取水された
水は遠く能登半島まで導かれて、県内8市4町の水道用水や工業用水として使用されて
います。しかし過疎化や木材不況、担い手の不足・高齢化などにより、手入れ不足林が
増加し、水源の将来が危惧されています。
【捨てられている貴重なエネルギー資源】
現在、白峰そして白山麓では、森が水を蓄える力を大きくするため、広く間伐が
行われています。間伐材のうち良質な材は、建材などとして利用されていますが、
曲りや欠点のあるものは、そのまま林地残材として捨てられています。
【自然と人と環境のために】
この捨てられている木材という地域資源を活かし、
身近なエネルギーとして利用して頂く事により、
森林の手入れが進み、皆様の水源の森が豊かに、
元気になります。薪を利用して頂く事により、
新たな生業(なりわい)が生まれ、過疎に悩む
山里も元気になり、ますます森が元気になります。